医療一般および医療・看護教育について皆様の御意見をお寄せ下さい。日常診療、学習の中で感じていること、患者様の意見などお待ちしています。
《前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ》
全113件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
Re: 痛快でした
投稿者:虞美人草 投稿日:2012年10月24日(水)10時39分4秒某薬剤師さんへのお返事です。
このサイトは、COXさんのサイトですし、COXさんの主張や意見に対して、賛同する人たちが多いことも当然だと思います。その意見の一つひとつに対して、あれこれいう気はありません。
ですが、この投稿には気になることが2点あります。
まず、1点目は、薬剤師の方が指摘する「本来の看護業務」とは、何なのかということです。他の資格をお持ちの方が、どれだけ他の資格の「本来の業務」について語れるのかは疑問です。もちろん、法律上の看護師の業務がどのように定義されているか、そして看護師の業務について熟知された上で投稿なさっているのだと信じています。
2点目です。「看護師さんの、人権を無視した言動や態度を目の当たりにするたび、イラッとするのですが」と書いてあります。ですが、単に「イラッとする」といった個人の感情レベルの問題ではないと思います。文面からは、人権を無視された患者に対処せずにいるように思えました。それでは、いわゆる「いじめ」を見て見ぬふりをしている状況と同じなのではないかと思います。投稿された薬剤師の方ご自身が倫理的な行動を果たしていないように受け取れますし、現場の中で職員全員が共有すべき問題のはずだと思います。当事者の看護師が問題なのであれば、きちんと対処すべきですし、人権を無視された(あるいは、これからも無視され続けられる)患者はどうなるのかと思います。